オオサカジン

  | 滋賀県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年11月29日

クリスマスとお正月の香り




11月24日住友林業の住まいづくりエッセンス講座。

お客様の多くなる季節。

おもてなしになるクリスマスとお正月の香りを作りました。

作った香りは空間にスプレーしてもいいけれど、

ツリーやリースにスプレーしても使えます。

そこで、クリスマスツリーとお正月のリースも作って、

それに香りをスプレーして、みんなにお披露目しました。

香りを2種類作って、ツリーとリースも作ってもらって

時間的にも盛りだくさんの内容になりましたが、

みなさん上手につくっておられました。

参加された方たちからは、

「こんなふうに自由に香りを組み合わせて楽しんでいいんですね。」

「クリスマスカードにもスプレーします」


など、香りを楽しむ感想をいただきました。

これからも香りを楽しんでもらえたらうれしいです。メロメロ









  


Posted by yasumi at 01:37Comments(0)アロマセラピー

2007年11月20日

冬のせっけん3



ココアを練りこんだせっけんです。

ココアバターは化粧品でも使いますね。

だからココアもって、いれてみました。

やっぱり甘い香り。

上にマリーゴールドの花びらを散らして、

あったかオレンジチョコミルクです。  


Posted by yasumi at 10:29Comments(1)

2007年11月19日

小豆のパック

小豆のせっけんで使ったあずき粉で、パックをしてみました。

毛穴に詰まった汚れも落としてくれるあずき粉。

お水で溶いて顔に塗ると…。

あんこがおいしそうなかおり。

食べたくなるのをガマンして、乾くまで待ちます。

洗い流したら、本当にしっとりもちもちっ!になりました('-^*)/
  


Posted by yasumi at 12:00Comments(0)アロマクラフト

2007年11月18日

冬のせっけんその2




冬のせっけん第2弾

こちらはあずき粉を入れたせっけんです。

すべすべお肌のあずきっ子

あずきにはサポニンが含まれていて、

毛穴の汚れを取ってお肌をすべすべにしてくれます

ほのかなピンクに染まっています。  


Posted by yasumi at 17:23Comments(0)アロマクラフト

2007年11月15日

冬のせっけん





冬バージョンのせっけんを作っています。

今回は、自然素材を使って、肌にやさしいせっけんに仕上げました。

これはスキムミルクを入れた、せっけん。

ふんわりミルクの妖精

寒い冬空に、白いミルクの妖精が舞い降りたイメージ。

ラベンダーの花雪の結晶をイメージしました。

ミルクの効果でお肌しっとりすべすべになりますように雪

  


Posted by yasumi at 19:30Comments(0)アロマクラフト

2007年11月11日

がんばっている背中

先日のマザーズシティ一日イベント。

アロママッサージのコーナーに

たくさんのママたちが来てくださいました。

ママたちの希望は脚、背中のマッサージに集中!

特に背中をさわると、その方のお疲れ具合がよくわかります。

みんながんばっているんだなあ力こぶ

子どもをだっこして、重たい荷物持って、毎日がんばっている背中。

何も離してもらわなくても、ママの頑張りが見えてきます。

がんばっている自分にごほうびをあげてくださいね。

疲れをためすぎないで、小さいうちに解消できたら、いちばん。

マザーズシティの活動が、ママたちの力になれたらと願っています。

ぜひ、また遊びに来てくださいニコニコ



  


Posted by yasumi at 16:22Comments(0)アロマセラピー