2007年08月22日
妊婦さんにアロマを
昨日は産婦人科のお仕事の日。
アロママッサージでは今日が仕事始めになるので
気持ちも新たに、お仕事させていただきました。
マタニティの時に、アロマが受けれるなんて、
最近の妊婦さんは恵まれているなあと思われますか?
でも、今の世の中決して妊婦さんにやさしいとは思えなくて、
そんな中でがんばっている妊婦さんには
もっともっとごほうびがあってもいいと思います。
妊婦さんたちとお話していると、みなさん
体調の不調や出産に対する心配や恐れをかかえてがんばってる。
女の人は強いなあと思います。
アロマセラピーはそんな妊婦さんのからだと心を癒してくれる力があります。
つくづく植物って、自然ってすごいなあと思います。
植物ってお薬になったり、香りで心を癒してくれたりしますよね。
つまりそれが、アロマセラピーのチカラなんです。
アロママッサージでからだの不調がなくなったり、気持ちが明るくなったりするのは
植物のもつ力のおかげなんです。
そんなアロマのチカラもっとを多くの人に役立ててもらえるように
伝えていくのが私の仕事です

ゴーヤの赤ちゃんです。
種まきが遅かったのでやっと実がなり始めたところ。
小さいのにしっかりゴーヤの形をしていて、かわいいでしょ
記事の内容には関係ないんですが・・・
アロママッサージでは今日が仕事始めになるので
気持ちも新たに、お仕事させていただきました。
マタニティの時に、アロマが受けれるなんて、
最近の妊婦さんは恵まれているなあと思われますか?
でも、今の世の中決して妊婦さんにやさしいとは思えなくて、
そんな中でがんばっている妊婦さんには
もっともっとごほうびがあってもいいと思います。
妊婦さんたちとお話していると、みなさん
体調の不調や出産に対する心配や恐れをかかえてがんばってる。
女の人は強いなあと思います。
アロマセラピーはそんな妊婦さんのからだと心を癒してくれる力があります。
つくづく植物って、自然ってすごいなあと思います。
植物ってお薬になったり、香りで心を癒してくれたりしますよね。
つまりそれが、アロマセラピーのチカラなんです。
アロママッサージでからだの不調がなくなったり、気持ちが明るくなったりするのは
植物のもつ力のおかげなんです。
そんなアロマのチカラもっとを多くの人に役立ててもらえるように
伝えていくのが私の仕事です

ゴーヤの赤ちゃんです。
種まきが遅かったのでやっと実がなり始めたところ。
小さいのにしっかりゴーヤの形をしていて、かわいいでしょ

記事の内容には関係ないんですが・・・
